50周年の今できる、ちょっと地球にいいサービス選択「世界環境デー」
こんにちは、RICCI EVERYDAYの齋藤です。
最近は、すがすがしい初夏の天気が続いていますね!風もそよそよ、気持ちがいいです。
とはいえ、本格的な梅雨がくる前に、衣替えやお掃除をすませたいな・・・と思いつつ、サボってしまいます(笑)
急に暑くなってきましたので、体調にも気をつけたいですよね。
さて突然ですが、6月5日は何の日かご存じですか?
正解は・・・世界環境デー(環境の日)です。
今回は世界環境デーを記念して、RICCI EVERYDAYご利用時に選択できる環境に配慮したサービスと、6月1日から始めた取り組みについてご紹介します。
目次
1.世界環境デーとは?
2.「リペアサービス」で愛着のあるものを長く
3.「エコ包装サービス」でお得にかしこく
4. 「ペーパーレス化」新たな取り組み
5. おわりに
1.世界環境デーとは?
世界環境デーとは、1972年6月5日スウェーデンで開催された環境に関するはじめての世界会議、「ストックホルム会議」(国際人間環境会議)を記念して、国連によって制定された国際的な記念日です。
(参照:環境省)
2022年のテーマは「Only One Earth」”かけがえのない地球”。
自然と調和して持続可能な生活をおくる必要性と、政策と私たちの選択を通じてより環境にやさしいライフスタイルに移行する可能性に焦点があてられます。
ストックホルム会議から50周年の今年は、ふたたびスウェーデンがホスト国をつとめるそう!
(参照:IRIEP 国際環境政策研究所)
しかし環境問題が叫ばれるようになってから、50年。記念すべき年であると同時に、「この50年で何ができたか?」ということを忘れてはならないのではないでしょうか。
私たちRICCI EVERYDAYも、汚水を生まないアフリカンプリント工場を選んだり、ハギレを再利用したり、サステナブルな素材を使用したり、さまざまな取り組みを行ってきました。
これからも環境にやさしいものづくりに取り組んでまいります。
以下のコラムでは、詳しい取り組み内容をご紹介しています。
2.「リペアサービス」で愛着のあるものを長く
さて、ここからはRICCI EVERYDAYのサービス選択を通してできる、ちょっと地球のためにいいことをご紹介します。
みなさんはアケロシリーズの「リペアサービス」があるのをご存じでしょうか?
じっくり選んでいただいたバッグを、愛着をもって長く使っていただきたい。そんな思いを込めて、一つ一つ丁寧に作っています。
また、デザインの異なるアフリカンプリントから作られたRICCI EVERYDAYのバッグは、世界に数点ずつしか存在しません。
直営店舗では以下2つのリペアサービスを導入しています。
①防水加工サービス
②アケロシリーズのバッグ各種における金属の修理
・バッグ上部の左右の金具
・内部マグネット
・底面四隅の金具
①防水加工サービス(¥110 税込)
直営店舗にて、その場で防水スプレーをおかけいたします。バッグの色落ちや汚れを抑えることで、鮮やかな色を長く楽しんでいただけます!
(製造段階で色落ちしないか確認しております)
②アケロシリーズのバッグ各種における金属の修理
直営店舗にて、金属部分の修理を承ります。
バッグをお預かりし、修理が完了しましたら、ふたたび店舗に受け取りに来ていただく形となります。
・バッグ上部の左右の金具
(片面¥550 両サイド¥1,100 税込)
・内部マグネット
(1箇所¥2,200 凹凸セットで¥4,400 税込)
・底面四隅の金具
(片面2箇所¥1,650 底面すべて¥3,300 税込)
大好きなものを長く使うことは結果的に、環境への負荷をおさえることになるのではないでしょうか。
また、普段のお手入れをご自身でしていただくことも、長持ちにつながります。
お手入れをがんばることで、ますます愛着が芽生えそうですよね!
普段のお手入れ方法については、こちらのコラムでご紹介しています。
3.「エコ包装」サービスでお得にかしこく
次にご紹介するのは「エコ包装」サービスです。意外とご存じない方も多いのではないでしょうか?
実は、けっこうお得なサービスなのです!
こちらはオンラインストアにて、ご利用いただけます。
通常オンラインストアからお届けの際、商品を青い薄紙にお包みし、同封物も複数お入れしています。
しかし、オンラインショッピングやテイクアウトが増加したことで、過剰包装によるゴミの排出は大きな問題です。
そこでRICCI EVERYDAYでは、環境への影響を少しでも軽減できればと、「エコ包装」サービスを実施しています。
〈通常包装(オンラインストア)〉
・取り扱い上の注意
・ステートメントカード
・サンキューカード(代表からのメッセージ)
・青い薄紙(商品をお包みしています)
〈エコ包装サービス(オンラインストア)〉
・取り扱い上の注意
ささやかではありますが、エコ包装を選択いただくと100円OFFクーポンを商品と一緒にお送りいたします!次回のお買い物にご利用いただけます。
エコ包装をご希望の方は、注文画面(カート)の備考欄に「エコ包装希望」とご記載ください。
4. 「ペーパーレス化」新たな取り組み
RICCI EVERYDAYでは6月1日から新たな取り組みとして、「納品書のペーパーレス化」を実施いたします。
これまで、オンラインストアでお買い物をしていただいた際は、ご注文内容を確認していただくための納品書を印刷して商品とともにお届けしておりました。
これからは、オーダー時にお送りしている「ご注文内容の確認メール」をご活用いただきたいと考えております。
※詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
この取り組みも、同封物をできるだけ少なくしてゴミの排出を減らし、環境への負荷を減らしていきたいという思いからスタートいたしました。
ぜひ、みなさんと一緒に、さまざまな取り組みを進めていきたいと考えています。
一人の100歩より、100人の一歩。
5.おわりに
いかがでしたか?
ひとりひとりが「Only One Earth」”かけがえのない地球”のために、何ができるのか。
ちょっと地球のためにいい選択をしてみる。
そのちょっとが未来へ繋がっていくはずです。
一緒にその一歩を踏み出しませんか?