
アフリカンプリントの裏側 柄に込められた意味 Vol.4
こんにちは。RICCI EVERYDAYの鷲田です。 とうとう梅雨入りが発表されましたね…。 どんよりとした天気だと気分も沈みがちになってしまう、そんなことも多いのではないでしょうか? そんな時こそカラフルでパワフルなアフリカンプリントを見て、気持ちを上げていきたいものです。 私は写真立...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAYの鷲田です。 とうとう梅雨入りが発表されましたね…。 どんよりとした天気だと気分も沈みがちになってしまう、そんなことも多いのではないでしょうか? そんな時こそカラフルでパワフルなアフリカンプリントを見て、気持ちを上げていきたいものです。 私は写真立...
もっと読むこんにちは、RICCI EVERYDAYの高槻です。 3月もあと少しで終わり、新年度の幕開けが近づいていますね。 春になると花柄が着たくなるのは私だけでしょうか?アフリカンプリントの花柄は色も種類もさまざまで、かわいいんです! 本日のコラムでは選りすぐりの花柄を紹介します。 1.ビッグフ...
もっと読むこんにちは、RICCI EVERYDAYの高槻です。 1月も中旬になりましたね。まだまだ寒く、冷え性の私は朝から晩まで手と足の先がひんやりとしています。手袋を使ったり、暖かい飲み物を飲んだりと体を冷やさないように必死です。皆さんも体調には気を付けて、暖かくしてお過ごしくださいね♪ さて、今日...
もっと読むこんにちは、RICCI EVERYDAYの佐々木です。今年もあとわずかですね!私は2022年の福袋(全部食品)をどれにしようかなと考えています。 皆様は年末年始をどのように過ごすのでしょうか? さて、今回は年末にふさわしく2021年人気だった柄大賞と題して、今年多くのお客様に愛された柄を定番...
もっと読むこんにちは、RICCI EVERYDAYの髙井です。 12月に入って気温が下がり、街の人たちの装いも一気に冬らしくなってきましたね。 皆さんは冬のファッションにどんなアフリカンプリントを取り入れていますか? アフリカンプリントと聞くと「夏」を連想する方が多いのではないでしょうか。しかし...
もっと読むこんにちは、RICCI EVERYDAYの髙井です。 朝晩がだいぶ冷え込むようになってきましたね。最近は夜、帰宅後に温かい豆乳オレを作ってホッと一息つくのがささやかな楽しみです。皆さんは何かおすすめの温かい飲み物や、この季節の楽しみはありますか? 今回のコラムでは、好評をいただいております布...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAYの佐々木です。 ようやく秋がやってきましたね!今年の秋は全力で楽しむということで、紅葉を見に行こうと思っています。関東圏はまだまだ先ですね(笑) さて今回は、そんな秋にぴったりな柄やまもなく入荷する注目の柄をコラム先行で紹介します。 是非お楽しみ...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)メンバーの高槻です。 梅雨に入り、雨の日が多くなりましたね。みなさんのお気に入りの雨の日の過ごし方はありますか?ぜひ教えてください。 今回は、アフリカンプリントの柄に込められた意味の第3段をお届けします! ...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーの近藤陽香です。 まるで宝探しのように時間を忘れるくらい夢中になってしまう。直営店舗で色とりどりのアフリカンプリントが使われた商品を眺めていると、一層つよく思います。本日のコラムでは、そんなアフリカンプリントの...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)メンバーの真崎宏美です。 今回は前編に引き続き、アフリカン・プリントの歴史についてお伝えしていきます。19世紀オランダの影響により、ろうけつ染めが海を渡って誕生したアフリカン・プリント。その後アフリカン・プリントは、...
もっと読むこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーの真崎宏美です。 皆さんは、色鮮やかで多様なデザインを持つアフリカン・プリントがどのように作られ、アフリカ全体や世界に広まったのかご存じでしょうか? 魅力あふれるRICCI EVERYDAYの商品に欠かせないア...
もっと読む