
【2021年1月22日】アケロボックス1月号のご紹介!
こんにちは。RICCI EVERYDAYメンバーの佐々木です。 1月も早くも下旬に入り、時間が経つのが早いなと感じています。今年は日々目標を持って生活しようと、私は寝る前に日記をつけながら翌日の目標を立てています。みなさんの2021年の目標は何でしょうか?ぜひお聞かせくださいね! さて今回は、...
Read moreこんにちは。RICCI EVERYDAYメンバーの佐々木です。 1月も早くも下旬に入り、時間が経つのが早いなと感じています。今年は日々目標を持って生活しようと、私は寝る前に日記をつけながら翌日の目標を立てています。みなさんの2021年の目標は何でしょうか?ぜひお聞かせくださいね! さて今回は、...
Read moreこんにちは!RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)メンバーの近藤です。 ハッピーホリデー!クリスマスの今日、みなさんいかがお過ごしですか?素敵な1日をお過ごしください。 今年のクリスマスシーズンも終わりを迎えると同時に2020年も間も無く幕を閉じますね。年末の忙し...
Read moreこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーの仲本(妹)です。 庭の紅葉も終わりを告げ、寒さの身にしみる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?あっという間に年内最後のひと月となりました。 今年も代官山アドレスの豪華なイルミネーションが幻想的...
Read more皆さん、こんにちは。RICCI EVERYDAY (代官山直営店舗) メンバーの橋本です。 すっかり冬らしくなり、曇りの日が多くなってきましたね。インドアで過ごすことが多い私にとっては、冬はよりインドアになり、自宅でだらだらと過ごしがちに…。体調管理もしながら、適度に運動をしなくてはいけませ...
Read moreこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)メンバーの近藤です。 11月28日より直営店舗にてご案内しているクリスマスギフトボックス。 アケロシリーズ+キャンディーポーチ+ドライフルーツ キューブポーチ+ドライフルーツ エコミディアム+キューブポーチ+ドラ...
Read moreこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)スタッフの近藤です。 今年も残すところあと1ヶ月ほどとなりましたね。今までとは違う時間の流れ方だった2020年を振り返るころでしょうか。 ...とその前に、クリスマスの季節に心踊られている方も多いのではないでしょうか...
Read moreHello.I'm Nasuko Hashimoto, a member of RICCI EVERYDAY The Hill (a store directly managed by Daikanyama). It's getting easier to spend, and the aut...
Read moreGood afternoon.RICCI EVERYDAY The Hill: Yoka Kondo is a member of the company. In September, the night-wind began to be a pleasant season.I have a ...
Read more皆さん、こんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)スタッフの橋本です。 冬になりお洋服の色がトーンダウンしてきたので、アケロバッグが映える季節になりましたね…!アフリカンプリントというと夏のイメージが強いと思いますが、私はひそかに冬こそアフリカンプリントの季節...
Read more皆さん、こんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill (代官山直営店舗)スタッフの橋本です。 2020年も残り1ヶ月ほどですね。あっというまに1年が過ぎてしまいますね。私だけでしょうか…年齢を重ねるごとに1年経つのが早く感じるのは…? 今年の冬はお家でゆっくり過ごす方が多いのでし...
Read moreHello. This is Yuka Kondo, a member of RICCI EVERYDAY The Hill. Because it is the turn of the season, the change of the weather is various recently...
Read moreこんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーです。 あっという間に2020年も残すところあと1ヶ月ほどとなりましたね。私は毎年夏よく旅行していたのですが、今年は新型コロナウイルス流行の影響で、特に海外旅行に行くことが出来ず、少し残念です。 今回のコラム...
Read more