国際女性デーに想いを寄せて。RICCI EVERYDAYから日本の女性たちへ
サステナブル

国際女性デーに想いを寄せて。RICCI EVERYDAYから日本の女性たちへ

皆さん、こんにちは。RICCI EVERYDAYの橋本です。 随分春らしくなってきましたね。急にあたたかくなったので、気持ちも体もまだ追いついていませんが、ゆっくりやっていこうと思います。 さて、明日3月8日(火)は、「国際女性デー」です。今年は、東京でもウィメンズマーチが開催されるそうです...

もっと読む
"Stay Woke"とは?RICCI EVERYDAYと社会正義
サステナブル

"Stay Woke"とは?RICCI EVERYDAYと社会正義

皆さんこんにちは、RICCI EVERYDAYの高槻です。 もう2月も終わりですね。2月は28日間しかないため、いつもよりも早く時が過ぎるように感じます。 さて今回は、2月20日の「世界社会正義の日」という日にちなんだコラムです。 漢字ばかりでなんだか難しそうなテーマに見えますが、このコラ...

もっと読む
ウガンダの教育とRICCI EVERYDAY
ウガンダ

ウガンダの教育とRICCI EVERYDAY

こんにちは、RICCI EVERYDAYの髙井です。 先日、大学入学共通テスト(旧センター試験)が終わり、受験シーズン真っ只中ですね。懐かしいな~と思ってしまいますが(何年前のことでしょうか…笑)、読んでくださっている方の中には、絶賛受験勉強中の方や、お子様が受験生という方もいるかもしれません...

もっと読む
国際人権デー:ファッションと人権は切っても切り離せない関係
サステナブル

国際人権デー:ファッションと人権は切っても切り離せない関係

  皆さん、こんにちは。RICCI EVERYDAYスタッフの橋本です。いかがお過ごしでしょうか? 最近は、めずらしく日本の地上波ドラマにはまっており、「アバランチ」「恋です!‐白杖ガールとヤンキーくん‐」「最愛」の3つのドラマを食い入るようにみています! このドラマの3つの共通点は、「実...

もっと読む
秋の夜長にRICCI EVERYDAYと一緒に社会について考えてみませんか? ‐ 女性に対する暴力撤廃の国際デーにちなんで ‐
ウガンダ

秋の夜長にRICCI EVERYDAYと一緒に社会について考えてみませんか? ‐ 女性に対する暴力撤廃の国際デーにちなんで ‐

こんにちは、RICCI EVERYDAYの髙井です。 今週からグッと気温が下がるみたいですね。晩秋を感じながら、いつから厚手のコートを着ようかな~なんて考えている今日この頃です。 さて今回は、11月25日の「女性に対する暴力撤廃の国際デー」という日にちなんだコラムです。 1.女性に対する暴...

もっと読む
RICCI EVERYDAYでの買い物でどんな価値を得たいですか?-ウェルカムジェネレーションとして-
エンパワメント

RICCI EVERYDAYでの買い物でどんな価値を得たいですか?-ウェルカムジェネレーションとして-

皆さんこんにちは、RICCI EVERYDAYの髙井です。 最近はBTSが流行っている影響で、一昔前のK-POPも聞き返しています(約10年前はゴリゴリの韓流オタクでした…)。 本日は、BTSのスピーチでも話題になった、第76回国連総会にて話し合われた内容をご紹介しつつ、それを踏まえて私たち...

もっと読む
ウミガメを守れ!台湾の環境問題に対する取り組み
サステナブル

ウミガメを守れ!台湾の環境問題に対する取り組み

  こんにちは。RICCI EVERYDAYの百花です。 みなさん、今年の夏はどうお過ごしですか? 窓を開けるとセミの鳴き声が聞こえたり、お家でオリンピック観戦をしたり... でもやっぱり海外に自由に行ける日々が恋しいですね。 今回は、現在台湾の大学に留学中の私から台湾の環境問題に関する取...

もっと読む
プラスチック使用の今 ー私たちができることはー
サステナブル

プラスチック使用の今 ー私たちができることはー

  こんにちは。RICCI EVERYDAYの佐々木です。 暑い日が続き、いよいよ本格的な夏が到来しましたね。みなさま,今年の夏はどんな過ごし方をされますか?   さて、今回は「プラスチックフリージュライ」に合わせ、プラスチック問題についてお話します。   是非最後までお読みいただけたら幸い...

もっと読む
RICCI EVERYDAYの環境への取り組み
サステナブル

RICCI EVERYDAYの環境への取り組み

こんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーの佐々木です。 今回は、4月22日のアースデイに先立ち、RICCI EVERYDAYが環境に対して取り組んでいることについてご紹介します。 アースデイとは? 取り組み①-使用するアフリカンプリント-...

もっと読む
スタッフの人生とブランドの将来を見据えて
ウガンダ

スタッフの人生とブランドの将来を見据えて

こんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)スタッフの近藤です。 ウガンダの首都カンパラから車を走らせること約20分。「初夏の軽井沢」とも呼ばれるほど過ごしやすい気候に恵まれた環境の中に、RICCI EVERYDAYの自社工房があり、約20名のスタッフが働いてい...

もっと読む
RICCI EVERYDAYとSDGs VOL.2
サステナブル

RICCI EVERYDAYとSDGs VOL.2

こんにちは。RICCI EVERYDAY メンバーです。 RICCI EVERYDAYでは、社会の一端を担う企業として、SDGsの達成に寄与することを目指しています。SDGsが定めている17のゴールのうち、 ゴール5. ジェンダー平等を実現しようゴール10. 人や国の不平等をなくそうゴール1...

もっと読む
直営工房職人特集!
ウガンダ

直営工房職人特集!

こんにちは。RICCI EVERYDAY The Hill(代官山直営店舗)メンバーの真崎宏美です。 今回は、直営工房職人特集と題して、ウガンダの工房で働くスタッフにインタビューを実施し、仕事への思いやものづくりの魅力について語ってもらいました。レザー加工担当者と仕立て担当者合わせて13名に、...

もっと読む

商品を見てみる